ホンマでっか!?TV 第27話
「夫の「ごめんなさい」が妻を長生きにする!?」
※ 夫の「ごめんなさい」が妻を長生きにする!?
植木先生いわく、「男女88人を集めて、研究者がある方法でその男女を怒らせる。被験者には、5分間で数学の問題を解いてもらうのだが、途中で突然終了時間を2分間前倒しにする。その後、『これでできないなんて能力の低いやつらだな。』と言って、被験者を激怒させる。」
※ (No.001/018)女性はすぐ謝罪すれば早く血圧が下がる!?
植木先生いわく、「そして、男女別に分けて、謝ってみる。すると、女性は、血圧が正常値に戻るのが20%早かった。」
※ (No.002/018)女性は身内に厳しく男性は身内に優しい!?
植木先生いわく、「女性は、自分のテリトリーの中に入っているものに厳しい。男性は、テリトリーの中に入っているものを大事にする。だから、結婚をしたら、女性は男性に厳しくなるんです。なので、女性は、『ごめんなさい。』と謝られたい願望がある。」
※ (No.003/018)男性はすぐ謝罪すると怒りが増す!?
植木先生いわく、「男性は先ほどの実験で、すぐに謝りに行くと、さらに怒りが増す。血圧が20%上がるんです。男性は、安易に『ごめん。』と言われるよりも、理屈が欲しい。」
※ (No.004/018)女は家庭を男は会社をコントロールしたい!?
池田先生いわく、「それは、男性の権力欲と、女性の権力欲が違うことに関係している。女は家庭をコントロールしたい。男は会社をコントロールしたい。男は、大きなものを支配したいので、理屈を重視し即座の謝罪に納得しない。女の人は、狭いところだから、感情的で、ちょっと『悪いね。』と言われただけで落ち着いてしまう。」
※ (No.005/018)女性は怒ると動体視力が1.8倍に!?
植木先生いわく、「男性から見て、何で女性は怒り始めると止まらないんだろうと思うことがあるんだろうけど、それは、オーストラリアの研究なんですけど、女の人が頭に血が上ったときにアイカメラを付けて、どのくらいあちこちを見るかを測定すると、1.8倍、女性は怒り始めると動体視力が上がることが分かった。男性は、怒ると逆に動体視力が狭くなり、何かを考え始めるんです。女性は、あちこちの情報を取り入れるので、すごく敏感になる。」
※ (No.006/018)女児も怒ると動体視力が上がる!?
先生いわく、「発達心理学者のネルソンと言う人が、男児と女児で実験したところ、女児は、小さい頃から、動体視力が怒ると上がることが分かった。女の子の慰め方と男の子の慰め方で違う方法を提唱している。男の子には、論理的に、『こうこうこうだからごめんなさい。』と言う。女の子の場合は、目をつぶして、電気の明かりを暗くする。男性は、しゃべるよりも消え去ったほうがいい。」
植木先生いわく、「(隣の門倉先生を使って、)こういうふうに体で抱きしめて、目を隠すようにすると、冷静になる。」
※ (No.007/018)妻がキレたときはその言葉を繰り返せ!?
尾木先生いわく、「奥さんがキレているときにどうするかと言うと、例えば、『私、むかついちゃって。』と奥さんが行ったら、『ムカついちゃったの。』と、言った言葉を繰り返すといい。すると、気持ちが落ち着いてきて冷静になる。」
※ (No.008/018)妻への褒め言葉は第三者を使え!?
牛窪先生いわく、「女性の場合は、特に専業主婦は、ずっと家にいるわけなので、旦那さんに褒められたいと言う思いが強い。妻が褒められて一番嬉しいのは外見なんです。ただ、旦那さんがいきなり帰ってきて、『何か、今日可愛いね。』とか言うと、『普段言わない人がこんなこと言って。』と、後ろめたく思われる。なので、一番いい褒め言葉は、第三者が褒めていたことにする。」
※ (No.009/018)夫の半数が座りション!?
門倉先生いわく、「夫婦げんかのひとつの大きな原因と言うのが、夫が立っておしっこをしてしまうんで、妻が、『便器が汚れるからやめてくれ。』と言われるケース。夫は、プライドがあるので座って用を足すことが出来ない。」
さんま、「やっぱり、座ってやるのは嫌なんですよ。でも、『(恋の)から騒ぎ』なんかをやってると、『恋愛中は、座ってやらないでくれ。』と言われる。結婚すると座ってやって欲しいんだ。」
門倉先生いわく、「実際、統計があって、49%の夫が座って用を足している。夫のプライドと妻の座りション願望を同時に満たすアイテムがあって、『天使のひざ枕』と言う。便器の前のところに置いて、男性は、そこにひざを置いて用を足すことによって、尿の飛び散りを防ぐ。」
尾木先生いわく、「僕も2,3年くらい前から座るようになったの。座っている人が多いんですよね。なので、僕も座ってみた。そしたら、楽ですね。」
※ (No.010/018)妻の「聞いてくれてありがとう。」で夫婦安泰!?
小林先生いわく、「コミュニケーションが取れていないというのが一番の問題ですね。『聞いてくれてありがとう。』妻にこう言われたら、夫婦安泰です。男性はあまり言われたことがないと思いますが。夫は、妻の話にアドバイスしたくなる。しかし、女性は、相談しているわけではなくて、聞いて欲しいと思っているだけ。途中で言われたりすると、否定されたみたいに感じてしまう。」
※ (No.011/018)聞き上手の条件(1)かぶせ気味に頷く!?
植木先生いわく、「聞き上手の秘密が3つあるんですけど、まず、『かぶせ気味に早く聞いてくれる。』」
※ (No.012/018)聞き上手の条件(2)接続詞を変える!?
植木先生いわく、「『どうなったの?』『それで』『それから』『つまり』と接続詞を変える。」
※ (No.013/018)聞き上手の条件(3)頷きを1/3に減らす!?
植木先生いわく、「頷きを1/3に減らしていくと、相手があせる。女性が『もっと話さなきゃって。』」
※ (No.014/018)女性の恋愛対象は話し上手、結婚対象は聞き上手!?
植木先生いわく、「モテる男性は、しゃべり上手なんですね。女性は、話をしてくれる人を好きになるんです。しかし、聞き上手な男性が結婚対象になる。聞き上手は結婚が早い。しゃべり上手は、結婚よりかはモテる。」
※ (No.015/018)女性の話は頷きながら聞き流せ!?
池田先生いわく、「男は女の話をまじめに聞いていると、だんだん頭にくる。女の話は、最後にはどうでもいいと言いたいところがいっぱいあるんですけど、言いたくならないためには、女の人の話を頷きながら聞かないのが一番いい。最後に目が違ってきたときだけ、『それは大変だったね。』と言えばいい。」
小林先生いわく、「聞き流すコツと言うのがあります。聞いてるフリをして適当に相槌を打つ。それがないと『聞いてないでしょ。』と言うことになる。」
尾木先生いわく、「1日に使う言語数、男性は2000〜4000語、女性は6000〜8000語なんです。女性は、中身ないことぺらぺらしゃべって、コミュニケーションを楽しんでいる。」
※ (No.016/018)子どもが2歳時のときは夫を愛する妻が2割!?
牛窪先生いわく、「主婦で一番まずいのは、妊娠したときは、70.9%の女性が夫を本当に愛してる。しかし、子どもが2歳になると、22.7%になる。一番多いのが、妻の夫への評価は夢見思考で非現実的なため。」
※ (No.017/018)妻を愛していない夫は1人もいない!?
小林先生いわく、「妻を愛していない夫は1人もいないんです。男性の相談者が多いんですけど、離婚宣告されても、別れたくない、奥さんをとても愛してると皆さん堂々とおっしゃっている。でみ、女性の相談者からは、夫に愛されていないと言われる。お互い誤解しあっている。」
※ (No.018/018)甘える妻のほうが夫の浮気に寛容!?
牛窪先生いわく、「甘えたがる妻のほうが浮気に寛容なんです。アメリカの科学専門誌が400人の女性を自立系の妻と甘える妻に分けて調査した。浮気に対して、一夜の過ちで、自立系の妻は甘える妻より夫の浮気を4倍許せない結果が出た。」
--------
※ 出演者紹介
(司会)
・明石家さんま
・加藤綾子(フジテレビアナウンサー)
(タレント)
・ブラックマヨネーズ
・マツコ・デラックス
・坂下千里子
・磯野貴理
(ほんまでっ会)
・池田清彦(科学評論家)
・植木理恵(心理評論家)
・門倉貴史(経済評論家)
・牛窪恵(マーケティング評論家)
・小林美智子(夫婦評論家)
・尾木直樹(教育評論家)