ホンマでっか!?TV 第58話(その2)
「離婚を防止する究極方法は孤独にため息をつく事!?」
※ 離婚を防止する究極方法は孤独にため息をつく事!?
武田先生いわく、「離婚のベテランの人もいるから、解説が難しい。アメリカでは、ファミリーサイコロジーと呼ばれ、家庭の中をどういう風に生きていくかということを教育の段階から教えるプログラムがある。ため息は、普通は人の前ではついてはいけない。一番最悪なのは、ため息をつく夫。ただ、ここで言ってるのは、孤独にため息をつく。」
※ (No.001/029)ため息をつくとストレスが解消できる!?
武田先生いわく、「ため息は、もともと、今までのストレスを解消する作業。離婚防止のために、夫は、その時にストレスを吐き出して、奥さんに反論するなと言っている。」
武田先生いわく、「奥さんに腹が立つ要因は、それまでの会社などのストレスが原因。」
※ (No.002/029)旦那に文句を言わなくなる=離婚の兆候!?
池田先生いわく、「夫婦喧嘩してるほうが離婚しない。奥さんが旦那さんに文句を言わなくなるのは、離婚の兆候。文句を言うのは、今後も関係を築きたいシグナルである。返事が2回続くのは、聞く耳を持たないあらわれ。」
※ (No.003/029)好きな人との話だと相づちは減る!?
武田先生いわく、「相槌を打つ回数が普通の会話では5回、愛している人では2回になる。興味のない話だと、終わらせたいので、相槌が10回くらいに増える。」
※ (No.004/029)文句を言わなくなった奥さんは死亡率が4倍!?
澤口先生いわく、「奥さんの方が黙って喧嘩しなくなると、奥さんの死亡確率が4倍になる。」
※ (No.005/029)突然のピアス&整形は離婚の危機!?
高木先生いわく、「奥さんが突然、ピアスを開けたり、美容整形をしだしたら要注意です。精神科的にいうと、ピアスと整形は自傷行為になる。自傷行為にもランキングがあり、これらは最下位なんですけど、自傷行為をするということは、何らかのストレスがたまっているあらわれ。実は、私も5個ピアスを開けている。」
さんま、「男と別れたら穴を開けるんだ。」
高木先生、「そうそう。」
※ (No.006/029)離婚は家族の間で遺伝する!?
※ (No.007/029)離婚をすると10年以内に親族の2組〜4組が離婚!?
植木先生いわく、「離婚は、ファミリーの間で遺伝する。親や兄弟、従兄弟が離婚すると10年以内で必ずその中で平均2〜4組が離婚する。離婚の話は、暗くした方がいい。離婚話を明るく話すと、離婚の壁が低くなる。」
※ (No.008/029)離婚するとしないとでは寿命の差が11年!?
武田先生いわく、「人生における一番大きなストレスは、肉親との死別と離婚。離婚した人と離婚していない人では、寿命の差が11年ある。離婚した方が早死にする。特に男性の方が多い。男の場合は、未婚というのも結構早い。既婚者よりも寿命が9年短い」
※ (No.009/029)離婚をすると男性は自殺の確率が高まる!?
澤口先生いわく、「離婚は、男性の方がリスクがある。自殺の確率も高まる。うつ病のリスクも高い。夫婦が不和の場合の離婚は、女性は良い影響、男性は悪影響。」
※ (No.010/029)遺伝子を見ると離婚を予測できる!?
澤口先生いわく、「遺伝子レベルで離婚するかどうかを予測できる。」
池田先生いわく、「離婚遺伝子があっても環境によって異なるので影響するとは限らない。」
※ (No.011/029)話を聞かない親の子は伝える能力が発達!?
武田先生いわく、「母が子供の変化に気づくと子供はわがままになる傾向がある。母が子供の言うことを聞かないと子供は伝える技術が発達する。子供は、母親に気持ちを伝える訓練をすることになる。すると、成人後、対人関係がうまくなる。」
※ (No.012/029)同棲して結婚すると離婚率が上がる!?
武田先生いわく、「アメリカの調査で、結婚前に同棲をしている人の方が離婚率が高かった。同棲中にいいことが出てきてしまって、その後、否定的な会話になり易い。」
※ (No.013/029)同棲して結婚すると男性が女性に飽きる!?
澤口先生いわく、「男性が奥さんに冷たくした後に結婚したグループと、そうでないグループでは、男性が女性をかまわなくなる確率が同棲をしている場合に多い。女性の場合は、そうではない。女性は、絶対に同棲してはいけません。」
※ (No.014/029)男女が長く一緒に居れば必ず不仲になる!?
植木先生いわく、「離婚の原因の1位は、性格の不一致なんです。絶対に男女は長くいれば、仲が悪くなる。」
※ (No.015/029)自分の失敗=状況のせい、相手の失敗=性格のせい!?
植木先生いわく、「人間は、自分が一番かわいいので自分を守る本能が働く。何か失敗をしたときに、自分の失敗は、状況のせいに、相手の失敗は、相手の性格のせいにする。密な関係になればなるほど、気が付かないうちにそうなっていく。人は必ず考え方が偏ることを知っていると離婚防止につながる。」
※ (No.016/029)男女は対等であっても対称ではない!?
池田先生いわく、「男と女は対等が近代の原理。生物学的にいうと、対等であって対称ではない。結婚しても男と女のニーズも違うしずれもある。女性は、離婚した後、長生きする。男がいなくても生きていける。男性は、女性に依存して生きている。それを隠すため、偉そうにふるまう。」
※ (No.017/029)男性は赤ちゃんの泣き声に反応しにくい!?
門倉先生いわく、「離婚する原因として、男性が子供に関心を持たない。寝てる時にいろんな音を聞かせて、目が覚めやすいか実験した。女性の1位は、赤ちゃんの泣き声が1位だったが、男性は、赤ちゃんの泣き声は11位以下だった。」
※ (No.018/029)30代女性の約50%が一夜不倫を経験!?
武田先生いわく、「日本の30代の女性は、48%が一夜不倫を経験していた。」
※ (No.019/029)遺伝子の相性が悪い女性は浮気する!?
澤口先生いわく、「不倫をする基準がある。それは、遺伝子的に合わない場合です。汗の匂いを嗅いで、相性が良ければ良い香り、相性が悪いと嫌な香りがする。遺伝子の相性が悪い女性は浮気する。」
※ (No.020/029)女性の浮気は新婚直後が多い!?
池田先生いわく、「女の人が一番浮気するのは、新婚直後なんです。生活を共にし始めると匂いによる相性が分かり、浮気をする傾向がある。」
※ (No.021/029)ハワイ新婚旅行の買い物2日目の午前中がベスト!?
金子先生いわく、「新婚旅行の人気はハワイだが、アラモアナの買い物は、2日目の午前中がベストです。アラモアナで喧嘩をされる新婚夫婦がすごく多い。理由は、お店の数が多く、迷う時間が長くなりもめてしまうから。なので、時間を区切って買い物するといいが、初日は疲れているし、3日目も遊び疲れている。2日目の午前中に時間の区切って買い物するといい。」
※ (No.022/029)変態プレイにはまる女性が急増!?
高木先生いわく、「変態プレイにはまる女性が急増している。女性は、男性と違って、Hの状況・ムードを大事にする傾向が強い。女性の方が、様々な妄想を抱くため、過度なプレイにはまる可能性がある。」
※ (No.023/029)一夜不倫や妄想は専業主婦が多い!?
植木先生いわく、「妄想を抱いたり、アブノーマルな事を考えたり、一夜限りの不倫をするのは、専業主婦が多い。ルーティン化する職業に多い傾向がある。専業主婦、教師、牧師さんに多い。正社員で働く主婦も比較的妄想を抱きやすい。」
※ (No.024/029)パートで働く主婦はうつ病になりにくい!?
植木先生いわく、「妄想を抱く、うつ病、神経症のパートの主婦を見たことがない。」
武田先生いわく、「パートで働く主婦は、仕事内容・働く時間の変化が脳によい刺激になる。楽しい夫婦生活を送るには、変化のある生活が必要。」
※ (No.025/029)鬼ごっこをする婚活が流行中!?
門倉先生いわく、「変態プレイで離婚しないためには、結婚をうまくさせなくてはならない。婚活がいろいろある。たとえば、鬼ごっこの婚活がある。実際に、地方自治体が率先して行っている。」
※ (No.026/029)子供中心の生活が離婚の原因に!?
武田先生いわく、「離婚しない一番いい方法は、夫婦が相手をパートナーとして付き合っていくこと。ただ、日本の場合、結婚する目的が、子供であることが多い。欧米諸国では、伴侶。」
※ (No.027/029)ルールの多い夫婦は離婚率が高い!?
植木先生いわく、「人間として相手を見ることが大事であるが、それを壊してしまうのが、『メールを何時にします。』とか、『電話を帰る前にする。』と言った約束。ルールの多い夫婦ほど離婚率が高い。」
※ (No.028/029)妻からの優しい言葉 脳的に離婚を防ぐ!?
澤口先生いわく、「奥さんが旦那さんにやさしい言葉を投げかけると言うのが当たり前なんですけど、脳科学的に最近証明されたんです。オキソシンという物質が出るんですよ。女性がメール等の文面ではなく、言葉を話すのが効果的。」
※ (No.029/029)38〜40℃白濁色の風呂で離婚防止!?
金子先生いわく、「離婚しないための究極の方法がある。お風呂の温度を38℃〜40℃にして、白濁色の入浴剤を入れる。38℃〜40℃のお湯は、副交感神経を活性化して、リラックス効果がある。夜の営みの前に入るといい。できたら、2人で入るときは、半身浴がいい。そして、入浴剤の白色で下半身を隠す。非日常的で、夫婦関係が良好になる。」
--------
※ 出演者紹介
(司会)
・明石家さんま
・加藤綾子(フジテレビアナウンサー)
(タレント)
・ブラックマヨネーズ
・羽野晶紀
・マツコ・デラックス
・磯野貴理
(ほんまでっ会)
・池田清彦(生物学評論家)
・武田邦彦(流通評論家)
・植木理恵(心理評論家)
・金子哲雄(流通評論家)
・門倉貴史(経済評論家)
・高木希奈(精神医療評論家)
・澤口俊之(脳科学評論家)