ホンマでっか!?TV 第66話(その2)
「赤いサングラスをかけると頭痛の頻度は74%減少!?」
←第66話(その1) * 第66話(その2) * 第67話(その1)→
赤いサングラスをかけると頭痛の頻度は74%減少!?
※ (No.001/030)青色系サングラスは頭痛頻度22%増加!?

おおたわ先生いわく、「赤系のサングラスは、頭痛の頻度が74%減少。青系のサングラスは、頭痛の頻度が22%増加した。頭痛の原因となる引き金が、光のまぶしさ。まぶしい光をカットするのは赤系レンズ、青系レンズは逆にまぶしい光を通す。赤色に近いオレンジ色でも頭痛には効果的。」


※ (No.002/030)街頭を青にすると痴漢が減る!?

澤口先生いわく、「街頭を青にすると痴漢が減る。青色は警戒色の為、犯罪を抑止できる。。」
テレンス先生いわく、「青には鎮静作用があり、赤には食欲増進などの興奮作用がある。青色は人の心を落ち着かせ痴漢犯罪率を下げる。」


※ (No.003/030)罵声を発すると痛みに耐えられる!?

おおたわ先生いわく、「痛みを我慢できるかできないかは、その時に発する言葉の種類によって、度合いが違う。たとえば、冷たい水に手を付けていて、途中で痛くなりますよね。その時に、『痛い、痛い、もうダメだ。』と言いながら我慢するのと、『ええい、この野郎。』と言いながら我慢するのでは、後者の方が長く我慢できる。」


※ (No.004/030)「痛い!」と言った方が痛みは少ない!?
※ (No.005/030)言葉を全く発しないほうが痛い!?

テレンス先生いわく、「野戦病院で鎮痛剤が少ない時に、『痛い。』と言えという。そうすると痛みに耐えられる。言葉をまったく発しないと余計に痛い。」
おおたわ先生いわく、「お産とかも叫んでOKですよね。」


※ (No.006/030)女性は産後 痛みに強くなる!?

先生いわく、「女性は、お産があるので、痛みに強い。産んだ後の注射もあまり痛くない。縫った時も女性はそのまま抜いてくださいというが男性は麻酔しないと無理。」


※ (No.007/030)出産時 足を温めると痛み軽減!?

先生いわく、「出産時に足湯をすると、足の血流が良好になり、下半身の筋肉が緩む。出産時の痛みが軽減される。」


※ (No.008/030)痛みに敏感な人ほど長生きする!?

池田先生いわく、「痛みに敏感な人ほど長生きする。遺伝的に痛みを感じない人は短命の可能性がある。痛みを感じないため、身体に与える負担が大きい。痛みは苦痛な行為を制限するための重要な感覚。」


※ (No.009/030)凶悪犯になる人は痛みを感じない人が多い!?

武田先生いわく、「凶悪犯は、痛みを感じない人が多い。自分が感じないので、人をたやすく傷つけてしまう事がある。」


※ (No.010/030)体の痛みが分かる人は心の痛みを分かる!?
※ (No.011/030)痛みが分からない子は社会協調性が少ない!?

澤口先生いわく、「体の痛みが分かる人は心の痛みを分かる。痛みの神経回路は、体の痛みと心の痛み、同情・社会協調がつながっている。子供のころに痛み神経回路が作られるので、子供のころにあまり痛みを感じなかった子は、人の心の痛みを感じずに社会協調性が少ない。子どもがするケンカ程度の体の痛みが適度。」


※ (No.012/030)速い呼吸をすると落ち込み解消!?
※ (No.013/030)寝起きの悪い人は「アッ!」の呼吸で解消!?

児玉先生いわく、「落ち込んでいる人が落ち込まない方法。息をはあはあさせて早い呼吸をする。もう一つは、大きな声を上げるんです。特に寝起きの悪い人は『アッ!!』と。」


※ (No.014/030)偏頭痛予防には顔の筋肉を持ち上げろ!?

先生いわく、「一日中テレビを見ていると偏頭痛が来る場合の解消法。ホンマでっか!?TVを4時間スペシャルを偏頭痛なしで見通す方法は、ヘッドバンドを取り出して、頭にはめた。マジックバンドで目の周りの筋肉を上げる。すると、目の周りの筋肉の負担が減少する。顔のたるみ予防、眼精疲労予防、シワ予防で3倍お得。」
さんま「あの人と結婚したくない・・・。」


※ (No.015/030)地中海料理を食べると長生きできる!?
※ (No.016/030)オリーブ油は長寿の源!?

児玉先生いわく、「長生きしたかったら、地中海料理を食べるといい。地中海料理を食べている人は、認知症が13%減少した。原因は、オリーブオイルだった。オリーブ油に食われ赤ワインも良い。」


※ (No.017/030)野菜ジュース+オリーブ油=100歳まで長生き!?

児玉先生いわく、「聖路加国際病院の名誉院長は、野菜ジュースにオリーブ油を大さじ一杯入れて朝飲んで100歳まで生きている。」


※ (No.018/030)長生きの秘訣は粗食!?

澤口先生いわく、「高カロリー群と低カロリー群(粗食)では、粗食のほうが若く見える、長生きする。」


※ (No.019/030)オリゴ糖を摂取するとアレルギー体質改善!?

池田先生いわく、「バランスの良い栄養を摂るのが、長生きに秘訣。日本人がこれだけ長生きするのは、歳をとっても偏らない食事をしている。アレルギーを起こさないように、腸内の細菌数を整えるのが大事。アレルギーの抑制には、善玉菌に栄養を与えることが重要。オリゴ糖をたくさん含んでいるものを食べるといい。」


※ (No.020/030)バランスの良い食事は大好物を注文しない!?

武田先生いわく、「バランスの良い食事をするためには、レストランに行っても自分の好きなものを頼まないようにする。勝手に出てきたものを食べる。人の選んだ料理は、自分の好物でないため、偏食になりにくい。」

※ (No.021/030)醤油に花粉症軽減効果あり!?

澤口先生いわく、「醤油は、アレルギー体質改善、花粉症軽減になる。大豆等に発酵されてできる醤油に含む成分が花粉症を軽減する。」


※ (No.022/030)おふくろの味で孤独が癒される!?

澤口先生いわく、「おふくろの味みたいな馴染みや親しみのあるものを食べるだけで、孤独が癒される。」


※ (No.023/030)ジョギング前の筋トレが脂肪燃焼に効果的!?

児玉先生いわく、「ジョギングやウオーキングは、ただしているだけではだめで、脂肪を燃焼させたかったら、筋トレをしてからするといい。筋トレ(3〜5分)後の有酸素運動5〜10分で脂肪燃焼する。」


※ (No.024/030)10分×3回の有酸素運動で脂肪燃焼!?

先生いわく、「連続して30分、有酸素運動する必要なし、1日10分を3回でいい。」


※ (No.025/030)有酸素運動前にコーヒーを飲むと脂肪燃焼!?

テレンス先生いわく、「脂肪を燃やすのは、有酸素運動の前にコーヒーを飲む。コーヒーには、肝機能や脂肪分解の働きを助ける。」


※ (No.026/030)コーヒーは認知症予防に効果的!?

澤口先生いわく、「コーヒーにも認知症予防効果があると言われている。」
テレンス先生いわく、「香りだけでもいいんですよね。」


※ (No.027/030)太っている人はIQが低い傾向あり!?

澤口先生いわく、「肥満の方は、IQが低い。アメリカが肥満の人の企業採用を抑制している。」


※ (No.028/030)1日3杯のコーヒーで乳がんリスク低下!?

おおたわ先生いわく、「コーヒーを1日3倍以上飲む女性は、乳がんになりにくい。」


※ (No.029/030)1日12時間のブラで乳がんリスク25倍の可能性!?

澤口先生いわく、「ブラジャーを一日12時間以上すると、乳がんリスクが25倍の可能性。24時間の場合は125倍。ただ、レベルの低い論文だったので、にわかに信じがたい。ただ、体を締め付けられると、リンパ腺が働かず、免疫力低下の可能性はある。」


※ (No.030/030)アジア人は色素沈着症になりやすい!?

先生いわく、「美肌的に言うと、ブラを長時間着けると、色素沈着症になりやすい美肌には何もつけないほうがいい。」

←第66話(その1) * 第66話(その2) * 第67話(その1)→