ホンマでっか!?TV 第20話(その1)
「7時間睡眠の人が最も死亡率が低い!?」
←第19話 *
第20話(その1) *
第20話(その2)→
今回は、2時間半SPなので、4回に分けて掲載します。
※ 7時間睡眠の人が最も死亡率が低い!?
武田先生いわく、「数年前、アメリカで100万人くらい調査して、7時間が一番いいという結果が出た。ただ、これは、アメリカ人の場合。日本人はどうなのかと、名古屋大学の予防医学の先生が日本人10万人を対象に調査をしたところ、これも7時間だった。7時間が一番長寿だった。人間は、4時間半くらい寝ると、血の中の老廃物がきれいになる。その後、2時間半で頭の中を整理する。」
※ (No.001/040)4時間睡眠の人は死亡率1.6倍?!
武田先生いわく、「睡眠時間4時間の人は、男女とも死亡率1.6倍になる。老廃物が全部きれいにならないうちに起きてしまう。なので、どんどんたまっていき、老化につながる。人によって差はあるが、4時間半は寝ないとだめ。」
※ (No.002/040)睡眠時間が長くなると死亡率が高くなる?!
武田先生いわく、「長く寝ると、死亡率が上がる。睡眠時間が10時間の人は、男性だと1.6倍、女性は2倍死亡率が上がる。寝ることはそんなに良いことではない。睡眠中は、血の循環が少なく、体温が下がり、抵抗力が弱まる。
※ (No.003/040)1日半動かないと尿からカルシウムが流れ出る?!
武田先生いわく、「一日半以上運動をしないと、尿からカルシウムが出て行く。1日半寝だめしてもたいしたことはない。」
※ (No.004/040)起きて夢を正確に話す事は無理?!
池田先生いわく、「寝ているときと起きているときは、ホルモンのバランスが全然違う。寝ないとだめというのは当然なんだけど、起きていなければだめなんですよ。寝ているときは、頭の中がぐしゃぐしゃになっているわけ。起きているときは論理的に物事を考えている。秩序ばかりを求めると疲れてしまうので、寝ているときは、頭の中は無秩序になっている。なので、夢ってでたらめでしょ。夢の事を言うときに人は必ず本当のことを言っていない。夢を起きているときに話すことは出来ない。」
澤口先生、「一番重要なのは、レム睡眠とノンレム睡眠のバランス。レム睡眠のときは、目が動いている。夢を見ている。ノンレム睡眠は、目が動いていない。脳を休める睡眠。金縛りは、脳が動いているのに、体が休み中のレム睡眠のときに起きる。」
※ (No.005/040)牛乳を飲んで寝ると深い眠りになる?!
小杉(ブラックマヨネーズ)、「深い眠りにつくには、どうしたらいいの?」
澤口先生、「寝る前に、牛乳を飲むこと。あったかい牛乳ですね。」
※ (No.006/040)睡眠不足だと太りやすい?!
マツコ・デラックス、「睡眠とらないと、太りやすくなったりするの?」
門倉先生、「睡眠不足だと太りやすいと言うのは、実際そうです。実験で食事用とかが同じ人が、5時間未満しか寝ていない人と、5時間以上寝ている人では、5時間未満のほうが日中のカロリー消費量が10%低下する。慢性的に睡眠不足だと、日中にあまり動かなくなってしまい、ぼーっとなってしまう。」
武田先生いわく、「力士は、稽古をした後、大量に食べて、食べたものが脂肪になるように、そのまま寝るようにしている。豚の飼育も同様。」
※ (No.007/040)太ってる人は睡眠時無呼吸症候群を疑え?!
金子先生いわく、「太っている人は、睡眠時無呼吸症候群を疑ったほうがいい。自分は、寝るときに酸素マスクをつけている。BMIが25%以上だと睡眠時無呼吸症候群になりやすい。呼吸がちゃんとしてないと、心不全などの突然死につながる。」
※ (No.008/040)舌を鍛える舌やせダイエット?!
さんま、「金子さんはどういう原因なんですか?」
金子先生、「舌が長くて重すぎ・・・。寝ているときに舌が気道を圧迫していて、空気が通りづらい。舌やせダイエットで舌を短くしなければならない。」
金子先生、「舌を出して、震わす。」
島崎、「気持ち悪い。」
※ (No.009/040)ストレス解消は泣くのがベスト?!
テレンス先生いわく、「睡眠時無呼吸症候群は、ストレスが原因らしい。ストレスを改善するには、泣くといい。感動して泣くとストレスが発散されやすい。」
※ (No.010/040)美人よりも優しい不美人と結婚した方が長生き?!
金子先生いわく、「結婚生活できれいな人よりもブサイクで優しい人のほうが人気が高い。きれいな人よりもちょっとブサイクで優しい人と付き合ったほうが長生きする。きれいな人よりもちょっとブサイクで優しい人のほうが人気が高い。」
島崎、「不利だよ〜!」
※ (No.011/040)美人が得をするのは1つだけ?!
澤口先生いわく、「美人が得すると言うデータは、1つしかないです。美人の方は、背の高い人と結婚する可能性が高い。背の高い人と結婚すると言うことは、たいしたことではありません。昔は、背の高い人のほうが頭が良かった。背の高い人は、脳が大きいと考えられていた。それを美人は求めていた。」
※ (No.012/040)美人は結婚を繰り返す可能性が高い?!
澤口先生いわく、「美人の女性が結婚した場合、結婚を繰り返す可能性が高い。つまり離婚する。美人の定義は、男性が100人中99人が美人と言えば美人。美人は、世界共通で、民族や性別を超えて認識される。不美人に入った人は、結婚は長続きする。」
※ (No.013/040)「美人は高収入の人と結婚する」は幻想?!
澤口先生いわく、「美人は、収入が高い人と結婚する。これは間違いです。」
※ (No.014/040)美人が得するのは働いている時?!
澤口先生いわく、「美人が得をするときがあって、それは、働いている場合です。初任給は変わらないが、その後、出世していく可能性が高い。美女は、年収が2,150ドルアップ、美男は、2,350ドルアップする。」
武田先生、「美人を何で男が好むかと言うと、生物は、いい子孫を残すものを、いいと思う。なので、美人を選ぼうとする。」
※ (No.015/040)美人学生は不良と付き合う可能性が高い?!
尾木先生いわく、「美人の女の子は、ブスな男の子とか、ヤンキーの子とカップルになることが圧倒的に多い。美人は、周りからちやほやされるのでプレッシャーを感じてしまう。不良の子はありのままなので美人学生がストレスを感じない。」
※ (No.016/040)昔は外見だけで女性を5段階評価に分けた?!
植木先生いわく、「昔は、5段階評価で女性を写真で分けていた。」
磯野、「植木さんは何番目だったんですか?」
植木先生、「私は被験者になっていないので・・・。」
さんま、「Aランクにきまっているやんか。」
※ (No.017/040)ストレスのたまりすぎでおなら人間になる?!
門倉先生いわく、「ストレスがたまりすぎるとおなら人間になってしまう。メカニズムもあって、病名もある。噛み付き・・・いや、噛み締め・・・?」
※ (No.018/040)結婚が早いのは超美人と超不美人?!
植木先生いわく、「5段階評価の話に戻ると、『1』(ブサイク)から『5』(超美人)まで美人度を評価したときに、結婚が早いのは、やっぱり『5』の女性なんです。『1』の人も『5』と同じで結婚が早い。」
さんま先生、「不美人が早いと言うのは?」
植木先生、「(早くしないと相手がいなくなると思い、)結婚に対するモチベーションが強い。」
さんま先生、「超不美人を受け入れる人もいるって言うことですよね。」
植木先生、「そうですね。」
植木先生、「一番遅いのは、『4』(やや美人)。選ぶ時間が長い。」
マツコ・デラックス、「『4』がそこにいる。」
島崎、「わたし、やや美人なの?」
※ (No.019/040)おならとゴムの臭いは美人の評価を下げる?!
澤口先生いわく、「門倉先生のおならの話と植木先生の美人の話を組み合わせる。10段階評価をしたときに、写真と一緒に臭いをかがせる。そのときにゴムやおならの臭いを嗅がせると、評価が下がる。美人は、男性の前では、おならをしないほうがいい。」
--------
(その2に続く)
--------
※ 出演者紹介
(司会)
・明石家さんま
・加藤綾子(フジテレビアナウンサー)
(タレント)
・ブラックマヨネーズ
・マツコ・デラックス
・坂下千里子
・島崎和歌子
・磯野貴理
(ほんまでっ会)(上段)
・金子哲雄(流通評論家)
・植木理恵(心理評論家)
・門倉貴史(経済評論家)
・大柳葵理絵(海外セレブゴシップ評論家)
(ほんまでっ会)(下段)
・池田清彦(科学評論家)
・テレンス・リー(軍事評論家)
・武田邦彦(環境評論家)
・尾木直樹(教育評論家)
・澤口俊之(脳科学評論家)
←第19話 *
第20話(その1) *
第20話(その2)→