ホンマでっか!?TV 第55話(その1)
「カレーを食べたくなったら風邪の前兆!?」
※ カレーを食べたくなったら風邪の前兆!?
おおたわ先生いわく、「カレーの黄色は、ターメリックと言う香辛料によるもの。アジアの言葉で言うとウコンと言う。ウコンの中には、クルクミンと言う成分が入っていて、肝臓の働きを活性化する。肝臓は、ウイルスを解毒する作用を持っている。それによって、入ってきた風邪のウイルスを撃退する。風邪のウイルスが入って来た時に、無意識にカレーのクルクミンが欲しくなる。」
※ (No.001/026)カレーを食べると抗がん作用になる!?
おおたわ先生いわく、「免疫も強めてくれるので、抗がん作用もある。」
※ (No.002/026)カレーを食べると認知症予防になる!?
※ (No.003/026)インドの認知症発症率は日本の10分の1!?
澤口先生いわく、「カレーと言うのは、認知症予防になる。インド人の認知症の発症率は、日本の1/10である。カレーの香辛料の中に認知症予防の成分が含まれている。」
※ (No.004/026)インド花粉症発症率も日本より著しく低い!?
おおたわ先生いわく、「インドの花粉症発症率も日本より著しく低い。ただ、これは、カレーの力かどうかは分かっていない。」
※ (No.005/026)適量のカプサイシンは胃粘膜を保護する!?
おおたわ先生いわく、「カレーの唐辛子成分のカプサイシンが胃を荒らすが、ある程度の濃度までは、胃の粘膜を保護する働きがある。」
※ (No.006/026)夕方足のむくみが酷いと心臓疾患のおそれ!?
テレンス先生いわく、「女性は夕方足がむくむ方が多い。夕方、靴が入らなくなるくらい浮腫む人は、心臓が悪い可能性がある。心臓病で突然死する人は、夕方、足のむくみが酷くなる人が多い。」
※ (No.007/026)朝は顔 夕方は足に水が移動してむくむ!?
おおたわ先生いわく、「浮腫みは、朝は顔に、夕方は、水が下に下がるので足が浮腫む。正常な人がそうです。」
※ (No.008/026)無重力では新しい血は作られない!?
武田先生いわく、「重力があるから、血が下の方に行くんです。首の後ろで血の量を計っているんだけど、生活しているときに、血が下に落ちるから、薄めの血を計って作っている。宇宙に行くと、無重力なので、全身の血の濃度が同じなんです。すると、人は、血を作るのを止めてしまう。血が私たちの体を防御している。病気になり易いので、宇宙飛行士が降りたときは、地上に出さないんです。」
※ (No.009/026)長期の無重力状態は骨粗鬆症に!?
池田先生いわく、「無重力状態では、骨量が減少し、骨粗鬆症になり易い。」
※ (No.010/026)イライラ性格の人は心臓病になり易い!?
植木先生いわく、「心臓病のロビーの椅子だけが、早く擦り切れることに気付いた。心臓病患者は、待ちきれなくて、イライラして動いている。」
※ (No.011/026)クヨクヨ性格の人はがんになり易い!?
植木先生いわく、「くよくよしている人は、免疫系を酷使するため、がんになり易い。」
※ (No.012/026)イライラ&クヨクヨ無くせばがん死亡率が激減!?
武田先生いわく、「がん患者の調査で、何もしない人のがんの死亡率は46%、イライラ・クヨクヨを無くした人の死亡率は4%になる。」
※ (No.013/026)イスに浅く座る人は心臓病になり易い!?
テレンス先生いわく、「椅子を浅く腰掛ける人は、心臓病で亡くなるケースが高い。早口も心臓病で亡くなるケースが高い。せっかちな性格が血圧を高め、心臓の負担になる。」
※ (No.014/026)心拍数74以上で心臓病リスク80%に!?
澤口先生いわく、「安静時の心拍数が74以上の心臓疾患にかかる確率80%です。」
※ (No.015/026)爪が変形すると貧血のおそれ!?
森先生いわく、「最近、女性に貧血の人が多い。それを早く見つける方法として、爪が変形してくる。真中がへこむと鉄欠乏性貧血の危険性あり。」
※ (No.016/026)爪と指の角度180°以上は肺がんを疑え!?
池田先生いわく、「ばち指というのがあって、親指を直角に立てて、指と爪の間が、180°以上で中に曲がってくると、肺がんになっている可能性がある。」
※ (No.017/026)足がよくつる人は肝臓病を疑え!?
池田先生いわく、「足がつる人は、肝臓病になっている可能性がある。」
※ (No.018/026)足がつる人は漢方薬 芍薬+甘草!?
おおたわ先生いわく、「足がつる人は、漢方がよく効きます。芍薬甘草湯。これがこの世の中で一番効くと思います。」
澤口先生いわく、「老化による脳機能低下の為、足がつり易くなることがある。」
※ (No.019/026)首筋の凝りはうつ病の兆候!?
澤口先生いわく、「首筋の付け根のが凝るのは、うつ病の兆候。首筋を押さえ痛みがある場合、うつ病の危険性がある。首筋をほぐすと脳への血流が良くなり、軽度の抑うつを治す効果がある。」
※ (No.020/026)枕はまな板の様なフラット構造が良い!?
おおたわ先生いわく、「枕は自然に寝返りを打てる高さの物が良い。寝返りを打てないと首筋の血流が悪化し、凝りの原因になる。枕は、まな板みたいなものが良い。」
※ (No.021/026)長時間座っている人は死亡率が高い!?
武田先生いわく、「座っているのが長い方は、死亡率が高い。」
※ (No.022/026)きちんとした家の子どもが不良になる!?
※ (No.023/026)中高生の万引きはなんとなく!?
植木先生いわく、「以前の不良少年少女は家庭環境が悪い傾向にあった。万引きや性的逸脱行為で補導される中高校生に家庭環境が悪い子はいない。」
澤口先生いわく、「それは、間違いですわ。普通の家庭に見える方が幼少期に変な事をやったりする。」
植木先生いわく、「補導されたときに、どうしてそんなことしたの? と聞くと、『なんとなく。』と答える。友達に誘われて、断るのが面倒臭かった。流れでやった。うつ病の傾向があり、精神科で治療することで治ることもある。」
※ (No.024/026)うつ病に見える偽うつ病が増加中!?
※ (No.025/026)甘い物食べ過ぎは低血糖症になる!?
森先生いわく、「偽うつ病がある。チョコレートを食べ過ぎるとか、ご飯にオレンジジュースをかけて食べるとか、甘い物を摂り過ぎると、偽うつ病になる可能性がある。急にキレたり、手指の痺れ、発汗などの症状がある。本当の病気は低血糖症。血糖値が上がって、インシュリンが出て血糖値を下げますが、下がっているのにまだインシュリンが出ている。すると、アドレナリンが出てきて、キレだす。予防は、甘い物を食べない。」
池田先生いわく、「うつ病の中で薬を飲んでも治らない人は、男性ホルモンが足りない人。うつ病と診断された草食系男子は、男性ホルモンで治る人もいる。」
※ (No.026/026)細い便が続いたら直腸がんを疑え!?
おおたわ先生いわく、「ある時から、便が細くなることがある。日本人の肛門の最大直径は4.5cm。便の直径が2cm以下だと、腸の通り道が細くなってきたと考え、真っ先に疑うのが直腸がんです。」
--------
※ 出演者紹介
(司会)
・明石家さんま
・加藤綾子(フジテレビアナウンサー)
(タレント)
・ブラックマヨネーズ
・田野アサミ
・マツコ・デラックス
・磯野貴理
(ほんまでっ会)
・池田清彦(生物学評論家)
・武田邦彦(流通評論家)
・テレンス・リー(軍事評論家)
・植木理恵(心理評論家)
・森吉臣(アンチエイジング評論家)
・おおたわ史絵(医療評論家)
・澤口俊之(教育評論家)